2021年(令和3年用)年賀状はいつまでに出せば元旦に届く?干支は?

新年のご挨拶、年賀状は元旦に届くと嬉しいものです☆

そこで本日は2021年(令和3年)元旦に年賀状が届くにはいつまでに出せば(投函すれば)いいのか?

年賀状の引受開始日、2021年の干支、2021年のお年玉抽せんくじはなどについてお伝えしていきます。

年賀はがきの受付はいつから?

2021年(令和3年)用の年賀はがきの受付開始は2020年(令和2年)12月15日からになります。

郵便局の引受開始前(12月14日前)に投函してしまうと、通常の配達日数により年内に届いてしまうのでご注意くださいね。

年賀状はいつまでに出せば元旦に届く?

2021年(令和3年)1月1日に年賀状が届くようにするには、2020年12月15日(日)~12月25日(水)までに出すようにしましょう☆

12月26日以降に投函した年賀状でも、できる限り元旦に届くように郵便局の方では取り組んでくださっていますが、年末に年賀状の差出しが集中してしまうと地域によっては元旦に届けてもらうことが難しくなるそうです。

なので、確実に元旦に届かせたい!という方は12月25日までに差出すようにしてくださいね☆

12月25日に投函する場合の注意点

12月25日に郵便ポストに投函される場合は、最終集荷時間を過ぎてしまうと翌日の集荷扱いになってしまいますので、ポストに記載されている最終集荷時間を必ず確認してくださいね。

郵便局が営業している時間内であれば、外に設置されているポストよりもなるべく郵便局の窓口に直接差出されることをおすすめします。郵便局によっては「年賀状専用の差し出し箱(ポスト)」が郵便局入口に設置されています。

12月25日を過ぎてしまったけど何とか年賀状を元旦に届かせたという場合は、速達などの方法がありますので郵便局窓口にて相談してください。

急いで届けてもらうためにも、出来るだけ迅速に仕分け作業ができるように「郵便番号や住所を省略しない」「まとめて送る場合、はがきの上下表裏揃えて輪ゴムで簡単にまとめる」「切手を貼った年賀はがきと切手を貼らない年賀はがきは別にする」など、配達仕分けする方の手間を減らす協力をしてあげましょう☆

2021年の干支は何?

2021年は「丑年」(うしどし)なので干支は「うし」です。

干支は十千と十二支を組み合わせた語です。

十千は甲・乙・丙・丁・戌・己・庚・辛・壬・癸の10種類からなり、十二支は子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥の12種類からなっていて、合わせて干支と呼びます。

2021年は十千が「辛」で十二支が「丑」で正しい干支は「辛丑」(かのと・うし)となります。

2021年のお年玉抽せんくじ

2021年(令和3年)のお年玉抽せんくじの開催日は2021年1月17日(日)です。

お年玉賞品・当せん番号

1等賞品:現金30万円または電子マネー31万円

1等当せん番号:各組共通・くじ番号6けた/100万本に1本: 「757462」

 

2等賞品:ふるさと小包等

2等当せん番号:各組共通・くじ番号下4けた/1万本に1本:「6335」

 

3等賞品:お年玉切手シート

3等当せん番号:各組共通・くじ」番号下2けた/100本に3本:「60」「58」「50」

お年玉賞品の引き換え期間

2021年1月18日(月)~2021年7月20日(火)

年賀はがきは印刷・プリントサービスが手軽

年賀状の手書き作業は枚数が多ければ多い程手間と時間がかかり大変です。

そこで「WEB年賀状印刷・プリントサービスを利用することで手書きの手間を簡単に減らすことができます。

年賀はがきの印刷はポイントは「簡単」「早い」「安心」です★

インターネット上で年賀状の印刷・プリントの注文ができる「WEB年賀状印刷・プリントサイトの早割キャンペーン」を利用することでお得に注文することも可能です◎

▼人気のWEB年賀状印刷専門店▼

「WEB年賀状印刷のおたより本舗」では「総額1,000万円プレゼントキャンペーン」を実施中!
抽選で豪華賞品がプレゼントして貰えます♪

WEB年賀状印刷「おたより本舗」の特徴・総額1,000万円豪華プレゼントキャンペーン実施中

2020年10月13日

 

年賀状・新年のご挨拶はできるだけ早い方が印象が良いですし気持ちも伝わります。

年賀状の作成には色々と手間はかかりますが、年賀状プリンターや年賀状印刷サービスを利用することで手間を減らすことができます。

喜んでもらえることを楽しみに早めに作成をしちゃいましょう☆

yakudatsuinfo.com

ABOUTこの記事をかいた人

「役立つ情報セレクション」運営者の柚木めぐみです。当サイトでは暮らしに役立つこと、お得なサービス・キャンペーン、人気クレジットカード・キャッシュレス決済、美味しいお取り寄せ、楽しいイベントのお知らせ、健康・美容に良いこと、話題となっていることなど、厳選したお役立ち情報をお届けしています☆